2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 admins 活動内容 農業実習に行ってきました 卒業後の進路を考えるためには実際に体験するのが一番!ということで、農業実習に行ってきました。 信州は農業が盛んです。 今回は信州バイオファームさんに伺いました。 最寄駅から農場(ハウス)を目指して歩きます。紅葉と田園風景 […]
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 admins 活動内容 避難訓練 多機能型事業所Re.co.のメンバーと一緒に避難場所の確認に行きました。 避難場所は一番近い鍋屋田小学校です。 小学校の場所は知っていても、いざとなると動けない場合があります。 災害は起きて欲しくありませんが、日頃の訓練 […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 admins お知らせ 転入・編入生募集のお知らせ 祥雲高等学院/明蓬館SNEC長野では、転入(編入)生を随時募集しています。 高校に進学したけれど通うことに不安を感じている 休校が続いて通えなくなった 自分のやりたい事を楽しみたい など、高校に進学したけれど転校を考えて […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 admins 活動内容 卓球はじめました 生徒企画の卓球大会を開催しました! 会場は…フロア内のフリースペースです。 卓球台はフリースペースの机を代用しました。写真↓をみると分かる通り、凸凹しているので、あたりどころが悪ければどこに飛ぶか分からない机です(笑) […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 admins 活動内容 お母さんのためのゲーム体験会 祥雲高等学院/明蓬館SNEC長野では、保護者会を月1回、開催しています。 今回は生徒たちがいつも遊んでいるゲームを体験してみよう!ということで、お母さんのためのゲーム体験会を開催しました。 最初は、あつまれ どうぶつの森 […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 admins 活動内容 藍染体験 午後のフリータイムに藍染体験をしました! 最初は、染めたい布を縛ったり、割り箸で止めたりします。 これを染料の入った袋に入れてモミモミします。この時のもみ加減で染めむらがでるというので、まんべんなくモミモミします。 袋か […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 admins 活動内容 長野県立大学学生のインターンシップを受け入れました。 長野県立大学に在籍している3年生の学生インターンシップを三日間、受け入れました。 SNEC長野では、進路を考えたり、自己理解をする総合の時間があります。その時間の中で自己紹介をしてもらいました。海外に行った話や就活で必要 […]
2020年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 admins イベント ながの獅子舞フェスティバル! いつものように出勤すると道路が閑散としていて、法被を着た方がテントや椅子の準備をしていました。 今日は「ながの獅子舞フェスティバル」だそうです! 次世代への伝統芸能の継承と世代や地域を超えた交流を目指して企画されているフ […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 admins お知らせ 令和3年度入学生 生徒募集要項 令和3年度入学生の生徒募集要項についてお知らせします。 出願資格 令和3年3月までに国内または海外の中学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者、または卒業見込みの者 令和3年3月現在、高等学校に在籍し、令和3年4月から本 […]