農業実習に行ってきました

卒業後の進路を考えるためには実際に体験するのが一番!ということで、農業実習に行ってきました。

信州は農業が盛んです。

今回は信州バイオファームさんに伺いました。

最寄駅から農場(ハウス)を目指して歩きます。紅葉と田園風景が続く真っ直ぐな道をひたすら歩きました。

今回は小松菜の収穫を体験させていただきました!

小松菜は力を入れすぎるとすぐに折れてしまうので、優しく抜いて、根っこを切ります。

土を払ってカゴにいれます。

作業内容は簡単ですが、折れてしまわないか力加減を調整することが大変でした。

2時間半の体験でしたが、体験した生徒は「農業をするためには体力が必要なこと、農場までいくために車の免許があると良いことなどが分かったので勉強になりました」と言ってました。これからも色々な職業を体験して進路選択をして欲しいと思います。