祥雲高等学院/明蓬館SNEC長野のHPにアクセスいただきありがとうございます。本学院は平成28年10月に、福岡県北九州市にある明蓬館高等学校の学習センター(スペシャルニーズ・エデュケーションセンター)として誕生いたしました。

子どもたち自身が、『自分の「好き」を見つけ、自分で進む道を決定し歩むこと』ができるよう、居場所となり、伴走することを私たちは何より大切にしています。

「毎日登校すること」「皆で同じ授業を受けること」「みんなと同じことをすること」が得意な子もいれば、そうでない子もいます。生徒一人ひとりの好きや得意に向き合い、「人」と関わる中で成長していくことを私たちは応援しています。今後とも本学院へのご理解ご支援をお願い申し上げるとともに、随時更新されますHPの内容をご覧ください。

祥雲高等学院/明蓬館SNEC長野
学院長 清水由佳

しまりー

支援員その1 兼 副学院長です。動物占いは「たぬき」。直感と根拠のない自信だけで生きてきました。好きな漫画はコナン。趣味はシマ(猫)の写真を撮ることです。障害者雇用枠で働いている長男がいます。生徒一人一人が自分で選んだ道に進めることを大切にしています。お母さんが一休みできる場所にしたいので、見学しながらお話に来ていただけると嬉しいです。

HinaTa

支援員その2です。好きなことは、日向ぼっこ、スノーボード、ものづくり、音楽です。出身は新潟県糸魚川市で、お魚大好き、お魚で育ちました。SNECでは、生徒のみんなとお話したり遊んだり、学習をお手伝いしています。好きなことで一緒にエネルギーチャージしましょう(^^)

S

支援員その3です。動物占いでは世話好きな黒豹!趣味はガーデニング、手芸、アロマ、芸術鑑賞(絵画・音楽・舞台…)です。実は孫が一人います。わが子には厳しい母でしたが…孫には…甘くなります。SNECでは日々、生徒の皆さんのキラッと輝く瞬間に出会うたび感動!これからも未来に続くキラッとを探し続けましょう^_^

Y

心理士として週1日勤務しています。「今」を大事に生きることを大切にしようと思っている毎日です。出身は富山県です。今はまっていることは筋トレです。時々しか学院には来ませんが、生徒のみんなと一緒に過ごす時間が大好きです。それぞれがどんどん成長している姿に私自身が感動し、刺激を受けています。出会えたみんなに感謝です。

F

ワークショップ担当です。火・水・土の午後にいます。得意なことは織り、糸かけアート、東北弁(宮城出身)です。ワークショップではそれぞれ好きな色を使って、お気に入りの作品づくりをしています。手仕事を楽しく体験しましょう。